奉納太鼓 ― 2015年05月22日
♦♫
2015年5月19日(火)
いくたまさんに太鼓を奉納しました。
鏡のようにピカピカに磨かれた太鼓です。

手前1尺6寸 奥1尺5寸の長胴太鼓
欅(けやき)のくり抜き胴の美しい木目です。
こんなにしっかりした太鼓ははじめてです。

神社の方では横置き台を作ってくださいました。
今は4台並んでいます。
この日、拝殿でお祓いを受け、
奉告祭を無事終えました。
はじめて2台の太鼓を並べて
奉納演奏を行いました。
新しい太鼓は響きも若々しく
すがすがしい太鼓の音色でした。
八十島太鼓研究会の練習スケジュールは
今、調整中ですので当方にご確認ください。
ではまた!


いくたまさんの拝殿前には見事なしょうぶが出ています。




♪
♪
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gakeputi.asablo.jp/blog/2015/05/22/7638980/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。