奉納演奏 2020/03/22 記録動画2020年03月24日


無事に八十島太鼓ははじめての
奉納演奏を終えることができました。

元々は27日のシンポジウム「大阪展望」
への出演に先立つ奉納演奏として位置づけて
おりましたが、やはり神様への奉納が重要と
いうことなのでしょうか、
初演は神社というのがこの太鼓の宿命
なのだと思います。


記録動画:

https://www.youtube.com/watch?v=pIeBVu2wbkc

八十島太鼓・奏者募集!2020年03月24日

八十島太鼓とは:

生國魂神社の御祭神である
生島大神(いくしまのおおかみ)
足島大神(たるしまのおおかみ)を八十島神
(やそしまのかみ)と呼び
日本国土の守護神です。

この八十島神のご神威をあらわす太鼓として
誕生したのが八十島太鼓です。


2016年より太鼓奏者を募集し
練習を重ねてきましたが、2020年デビュー
しましたことをきっかけに、さらに未来に向けて
神事の太鼓を叩ける人を育てたいと思っています。

練習場所は谷町9丁目。
男女高校生以上~40代。

キャリアは問いません。
音楽の好きな方、リズムが好きな方、ドラマー、
和太鼓奏者、打楽器奏者、未経験者など、

ご縁のある方を発見したいと思っています。
くわしくはご連絡をいただいてから・・

お気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いします。

象慧
090-2706-1681
mulasia-smile@docomo.ne.jp

八十島太鼓奉納・デビュー2020年03月20日

2020年3月22日 15:30~

2017年に練習を開始して丸3年、
八十島太鼓がはじめて人前で演奏することになりました。

生國魂神社の本殿前。
野外になりますが、神様への奉納演奏ですので
誰でも見ることできます。

この演奏はもともとは3月27日のIMPホールでの
シンポジウム、「大阪展望」出演に先立つ奉納演奏でしたが
コロナウイルス感染騒動で中止、延期になりましたが
奉納演奏は予定通り行うことになりました。

全くの素人の男女が中心に、基礎からはじめ、ようやく
人前で奉納できる状態になってきました。

まだまだ、誕生したばかりの太鼓ですが、八十島(日本の国)を
顕す太鼓として、恥ずかしくないよう頑張っていきたいと思っています。
どうぞ、この晴れの日に立ち会ってください。

太鼓奏者になりませんか?2016年12月02日

やそしま太鼓研究会の象慧です。
大太鼓 中太鼓(宮太鼓) 締太鼓を演奏する
組み太鼓(アンサンブル)を予定しています。
練習場所は谷町9丁目。
(来年からスタート)

男女高校生以上。
キャリアは問いません。
音楽の好きな方、リズムが好きな方、
ドラマー、ダンサー、パーカッショニスト
和太鼓奏者、打楽器奏者、未経験者など、
ご縁のある方との出会いを待っています。

当方の簡単な指示に従って叩いたり、動いていただいて
ご参加いただける方か、判断させて頂く予定です。
くわしくはご連絡をいただいてから・・

お気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いします。
象慧
Gakeputi 090-2706-1681
mulasia*aqua.email.ne.jp   *= @






奉納太鼓2015年05月22日

♦♫

2015年5月19日(火)
いくたまさんに太鼓を奉納しました。
鏡のようにピカピカに磨かれた太鼓です。

奉納太鼓

手前1尺6寸 奥1尺5寸の長胴太鼓
欅(けやき)のくり抜き胴の美しい木目です。
こんなにしっかりした太鼓ははじめてです。


神社の方では横置き台を作ってくださいました。
今は4台並んでいます。

この日、拝殿でお祓いを受け、
奉告祭を無事終えました。

はじめて2台の太鼓を並べて
奉納演奏を行いました。

新しい太鼓は響きも若々しく
すがすがしい太鼓の音色でした。

八十島太鼓研究会の練習スケジュールは
今、調整中ですので当方にご確認ください。
ではまた!


shoubu
いくたまさんの拝殿前には見事なしょうぶが出ています。

拝殿 奉納太鼓





奉納演奏
 ♪




募集!八十島太鼓2015年04月14日





八十島太鼓研究会では
生國魂神社(いくたま神社)の八十島太鼓の
太鼓奏者を求めています。

生國魂神社の御祭神は生島大神、足島大神という日本の国土の神さまですが、
その神事の太鼓を八十島太鼓と言います。

太鼓の意味や歴史的な背景を勉強し、
悠久の時を打つ「平和の太鼓」をいっしょに
作り上げましょう!

まずは八十島太鼓研究発表として
お祭などで模擬演奏をめざしています。

年齢・性別は
問いません。

(練習場所、日時)
土、日のどちらか昼間、
12時~生國神社内で行います。
参加無料。

*雨天中止です。
 下記連絡の上ご確認ください。

(練習場所)
543-0071 大阪市 天王寺区生玉町13−
 生國魂神社内

  (連絡先)     
 伊藤ひろし090‐2706‐1681



いくたま神社 奉納演奏 報告。2015年04月06日


赤白ザクラ
「生國魂神社の本殿前の紅白ザクラ」

♫ 
4月4日PM4:00 生國魂神社にて
 「太鼓と舞と竪琴の調べ」と題して演奏を行いました。
お祓いをしていただき、
祝詞(のりと)をいただきますと、
何かが降りてきたように打たれ
誰もに熱い力がみなぎりました。

太鼓の一音によって
それは始まりました。

八十島太鼓(組曲)から
①天地創造 3台の太鼓
②八十島  3台の太鼓と舞(2名)

太鼓の3人は1回だけ打ち合わせ、リハを行いました。
舞の方とは全く初めてでしたが、
まったく問題ありませんでした。

それは、太古の時代からの舞をみるかのような
清らかな清々しい舞でした。

小型ハープとうたの麻呼(マコ)さんとの
即興セッションは透明感ある歌声と
竪琴(ハープ)の響きにジャンベの音で
アクセントとリズムをつけました。
これは楽しいセッションでした。
「君が代」「ふるさと」「即興 4月4日」

最後は太鼓うた「海をこえて」で締めました。


八十島太鼓研究会をはじめました。
奉納・神事の太鼓の練習に参加できる方を募集します。

土日の11:00~
生國魂神社で樽太鼓で基礎練習の予定です。
(参加無料、バチなど個人の用具や実費は
 各人で出し合います。)


いくたまさんにある
アマテラス大御神 皇太神宮前。
左の紅白の花はキクモモとザイフリボクです。

きくもも ざいふりぼく

宮司が大切に育ててきて
見事な開花をしています。

仲間が動画記録をyou tube に upしました♪

You tube で八十島太鼓、八十島太鼓研究会

で検索で出てくると思います♪

*太鼓の響きは機械には記録できませんが

 概容は見ていただくことができます。

http://www.youtube.com/watch?v=dkkoGPmkar0&feature=youtube_gdata_player

 

 http://www.youtube.com/watch?v=cGSN8wgibHg&feature=youtube_gdata_player













4月4日(土)奉納演奏!2015年03月28日


花ざかり
4月4日(土)PM:4:00~
生國魂神社本殿において奉納演奏を行います。
「太鼓と舞と竪琴の調べ」

伊藤ひろしを中心に
八十島太鼓研究会を発足して
練習を始めました。
3台の太鼓が織り成す
躍動は心を熱くしてくれます。

今回、そのお披露目を
奉納演奏という形で表現したいと
思っています。

3台の太鼓で
八十島太鼓「天地創造」を
演奏するほか、舞や竪琴(ハープと唄)との
共演もあります。



この太鼓は生國魂神社が石川県のある神社から
いただいたもので、推定100年以上も前の太鼓のようです。

よく木が乾いていて胴の鳴りがすばらしく
小ぶりですがパワーと深みのある長胴大鼓です。
演奏では「生島の神」を表現します。

和太鼓2

左はネイティブアメリカンの太鼓で「大地の神」を
呼び起こす響きを打ち出します。


奥の太鼓は「足島の神」を担当する太鼓で
生島の神を導く役割を担当します。

メンバーは伊藤ひろし、西すみえ ケンサク
ジャンベエンジェルスの仲間です。

3台が渾然一体となりながら即興を繰り返し
怒涛の太鼓を打ちます。

*八十島太鼓研究会では

いっしょに叩いてくれる練習メンバーを

募集します。

夏のお祭りでも、デモ演奏をできるように

練習を初めて行きます。

連絡先はブログ最初の記事にあります。




6. 生國魂(いくたま)神社ってどんな神社?2015年02月15日


生國魂神社は大阪の氏神さまです。
初代、神武天皇は現在の大阪、
(上町台地の一番北、現在の大阪城あたり)
難波津(なにわつ)に上陸して
ここから国を治めようとしました。

その初めに神さまを祀ったのが
現在の生國魂神社の起源です。
ですから、難波宮や聖徳太子の四天王寺
よりも古いということになります。

神武天皇はカムヤマトイワレヒコノミコトであり
はじめて、地上に降りた天皇で
その足取りの正確な年数とか確定できない
ので、今の歴史の教科書にはのらないのです。

しかし、いくたまさんが初代天皇が建てた
日本最古の最重要神社であることには
かわりがありません。

ikutamajinja

豊臣秀吉による移転や
戦争・空襲ですべて焼け
再興されてある現在は
歴史の面影を残すものではありませんが
いくたまさんはまぎれもなく天皇直系の
官幣大社なのです。

生國魂神社に祀られたのは
生島の神、足島の神の2神。
後に大物主大神(オオモノヌシノオオカミ)も
加わる。(俗に大黒さま。奈良・三輪大社の神さま)

境内(けいだい)には
アマテラス大御神(伊勢神宮)、天神さん(天満宮)
住吉さん(住吉大社)があり、稲荷神社、鴫野神社他、
さまざまな神さまがおられます。

この境内=聖地の隅っこに
崖っぷち占いがあります。
私の母である初代 伊藤象慧
(いとうしょうけい)が
宮司さんに呼ばれ、小屋を開設したのは
20年前です。

いくたま神社

いくたm神社





「海をこえて」 (作詞 作曲 伊藤ひろし)

海をこえて 大地を目指そう
波のかなた 夢はひろがる

海は荒海よ 嵐は近い
心を合わせ 命を燃やそう

アイヤ イヤイヤ オーレーオ
国はまほろば 大地は栄える
人の心に 花が咲いている

大きな夢と希望を残して
生きてゆくのが 我らの仕事よ

海をこえて 明日をめざそう
我らの国に 朝日が昇る



1. いくたまさんの崖っぷち占い(連絡先あり)2015年01月20日



「崖っぷち占い」の伊藤象慧(伊藤ひろし)です。

谷町9丁目、生國魂神社の端っこの、
上町台地の崖っぷちで、 
先代の後を継いで土日に四柱推命鑑定をやっています。
(10:00~16:00)


崖っぷち占い


Gakeputi 090-2706-1681


あなたがあなたらしく生きるために
どこから手をつければいいのか?
四柱推命には開運の法則がありますので
お伝えしたいと思っています。

そして、あなたの人生を切り拓いていくきっかけにして
いただければ幸いです。

2代目 伊藤象慧
伊藤象慧(伊藤ひろし)