教えます。負けない四柱推命「勉強会」 ― 2017年10月18日 14:07
四柱推命で、
自分を知り、開運するための四柱推命を
1回90分 5000円 月2回(日程は相談の上)
祝日も崖っぷち、やります! ― 2017年10月11日 23:57

活動案内です。 ― 2017年09月25日 22:06
浄鼓音(KIYONE きよね)で。
象慧は生國魂神社で八十島太鼓を指導していますが、
オリジナルの和太鼓作品づくりや和太鼓の可能性を広げる
活動をしているのが、きよね(浄鼓音)です。
「おかめちゃんとひょっとこ」「こんにゃく八兵衛」
「般若」新作「業火」他、和太鼓でドラムの鼓笛隊をパロディにした
「太鼓ライン」「祝い太鼓」など、2年間でむちゃくちゃ作ったし
がんばりました。
今年は和太鼓瞑想で、太鼓で心身をもみほぐすという
ワークショップを行い、参加者にお面を作ってもらって
踊ったり、全員で木魚を叩いて癒されたり・・
そんな活動をブログで紹介しています。
KIYONE 浄鼓音 太鼓ブログ
♫
相方の照 天尋(しょうてんじん)をご紹介します。
彼女も占術師です。
四柱推命はもちろん、紫微斗数(しびとすう)
数理学、手相、タロットカード・・
オリジナルのきよね(浄鼓音)カードを開発した
占いの名手です。
女性の占い師が良い方にはおすすめします。
厳しくやさしい言葉があなたを励ましてくれることでしょう。
「照 天尋のホームページ」


神社での占い。 ― 2017年09月17日 22:35

運を開く ― 2017年08月08日 02:46

壊れてしまった傘を歩道に投げ捨てて立ち去りました。
私はその行動を見て、
何かにつけて文句を言ったり、怒鳴ったり、
その人の人生は同じことを繰り返し、
暑い日が続きますが、がんばりましょう!
今日も元気な百日紅!(サルスベリ)

***

太鼓の力で元気になる! ― 2017年07月13日 17:13
*おすすめ
浄鼓音(きよね) 「和太鼓瞑想」
8月9日水曜日19:00~
和太鼓は元気になるけど、演奏は無理と思われる方、触ってみたい人、
太鼓の凄さを体験できます。
和太鼓の響きにひたってリラクゼーション、ストレス解消!
身も心も元気になる新しい健康法、
和太鼓瞑想を体験してみませんか?

*申し込み 伊藤象慧(090-2706-1681)
ブログ: KIYONE TAIKO アメブロで検索できます。
太鼓からの伝言3 ― 2017年06月16日 07:37

「太鼓からの伝言」vol.3
毎月1回やっている
浄鼓音(きよね)和太鼓瞑想でこんな
お話をしました。
*太鼓からの伝言というのは、
私が太鼓の代弁者として、活動をしているからです。
ある日の悩みの相談を紹介しますと・・
・会社での人間関係不信、上司や同僚の目や監視に
耐えられない。仕事をやめたい。
・自分には取り柄がない。生きている価値がない。
・わがまま勝手な親の介護をひとりでどうやって
・浮気で帰って来ない夫、でも別れたくない。
女との縁を切ってもらいたい。Etc.
自分と違う他者の行動や価値観にとまどい、
ストレスになる。
悩んでも変ってくれないのです。
できる事は自分の事。
自分のやれることをやりましょう。
おすすめしているのは
「自分の生き方・・中心」
好きなこと、やりたいこと、
目標を持ってやっていると、
他者に惑わされたり、不満を言っている
ことが無意味になるでしょう。
自分自身のことをやろう。
人のことなど、かまっていられない・・
それでいいのです。
人の目が気になるということは、
自分の人生に集中していないということ。
よそ見しているということです。
あなたのやりたいことはなんですか?
そのために今、何をやっているのですか?
行き先はどこですか?
自分らしい生活、自分の出来ること、
自分の仕事を優先し、そのために
周囲の助けを借りましょう。
そうすると、
「ごめんね、いつも何もできなくて」と家族に
感謝する気持ちになるでしょう。
あなたの気遣いすぎ、あなたのやさしさは
良いように受け取られず、逆に嫌われたり・・
アダになることが多いのです。
期待に応えなくていいんです。
自分を犠牲にしなくていいのです。
あなたが「あなたらしく生きて」こそ
意味があります。
あなたが笑顔であれば、それが
皆の幸せになり、皆が救われるのですから。
****

和太鼓瞑想で身も心もスッキリ!参加者募集中。 ― 2017年06月11日 01:00

日時:6月14日(水) 19:00~20:30
18:30から高津宮の南口参道門にお迎えに行っています。
地下鉄谷町線9丁目2番出口より徒歩5分。
駐車場はございません。お近くのコインパークをご利用下さい。
月1回の太鼓瞑想も3回目となり、
ストレス解消、元気の出る癒しの
時間として評判が定着してきました。
残り少ない定員ですが、
ぜひご参加ください。
(内容)
・気を感じるレッスン
・和太鼓瞑想
・体験交流
・和太鼓体験
・シンギングボウル、金剛鈴、体験
・TEAタイム(お茶つき)
会費:¥1500
関連ブログ: http://ameblo.jp/kiyone-taiko/entrylist.html
お問い合わせ、お申込み
連絡先:mulasia@aqua.email.ne.jp
090-2706-1681
〒532-0024
大阪市淀川区十三本町2-10-2
和太鼓瞑想:担当 伊藤象慧(いとうしょうけい)



太鼓奏者募集中! ― 2017年06月06日 08:34
象慧



崖っぷちを生きる ― 2017年06月05日 06:15

最近のコメント